とても久しぶりの訪問。20年ぶりくらい?
当時は味噌汁30円、ラーメンが200円台後半とかだった気がする。
そしてアジフライが値段の割りにふわふわで
とても美味しかった記憶が忘れらなかったのですがー、、
うーん、、
記憶が美化されたのか、たまたまアジの旬的なモノなのか、味が落ちたのか、、
しかし、店の雰囲気も外のおトイレも当時のまま。ちょっとうれしかった。
◇ フライ盛合せ 480円
◇ 味塩焼き定食 750円
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFPz1LvdZ9M8wNC6jEhYSNrZF4zP-ZDScCIxuz6AoP8AVEz04nL-lXqMlFoYx0G8lUbUblewYuIH8oqtFNjeaBubmOxnozFDIXkr1KwN6Qt4NlS1uHAo_47eZwvqrf2mlbkMZH5cbD2DH5/s1600/IMGP1831.JPG)
ちょっと寂しかったなー、これ。
◇メニュー
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1xBMlXoc4Rb_Z96IiTGzAiSepJd2rXLvFP9vX81WkNwpGJu5ie3dmJa2q0wB95SoEc4ILNKmGyIgs9Qp9HUKD_OKatWBA2R7SXrAiyo5a9WBuU9hrfxoXdH2_YQmF0IGgGzeGO-D5mU4j/s1600/IMGP1821.JPG)
ネタは漁師が直接もってくるので新鮮で美味しい(はず)
◇店舗
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEivfiYUl_btnyTYymgyuYLBgpIUQJv-g1gkoR8d1NuNz3jIX8zuWNDr7jOflGX1ORYYCsffEnqbORs1nlw0lAOxUgeJxuaN3qEIGBsaKvKU0mnOQjHu9qf6pStXRJEoITigt1Bh3rTAg1ae/s1600/IMGP1820.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxfAcldXjA3IWcsRrOhuHGAc-tw54cyZLhNdjAYoCy2lBJp1blBVTXqIiCrKswhVZ6OMSV8hIutXYzU9Rz9ol9qWRd60RGvERk29kD3smEE6yApCyR2rKWkclDPReL1tY9Q0PlsebPdfwW/s1600/IMGP1819.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBnETaNcpWfgX22ymLxUoalQ2-mMmuLWRULx2NnvFndVuDZ0vL97QKyTb-WVVIl6S6ImUYTgzP4OoN_S0U0bVJxOSqK-_vhm9dJI5ZyZo0cAvcE8SGd4RyqeJxMV3O9RW2Q3lzsPGL50wy/s1600/IMGP1818.JPG)
電話: 0439-67-8120
住所: 富津市竹岡106
火: 9:00-16:00
水: 9:00-16:00
木: 9:00-16:00
金: 9:00-16:00
土: 9:00-16:00
日: 9:00-16:00
祝: 9:00-16:00
○ 不定休
訪問: 2012/11 (5)
記載日: 2012/11
◇ カツライス 580円 + 味噌汁 40円
◇ 味塩焼き定食 750円
ちょっと寂しかったなー、これ。
◇メニュー
ネタは漁師が直接もってくるので新鮮で美味しい(はず)
◇店舗
おトイレは外、特に女性はどこかで済ませてきた方が良いと思うよ。たぶん。
張り紙には、ドライブイン協会って書いてある。
●店舗情報
店名: ニコニコドライブイン浜野電話: 0439-67-8120
住所: 富津市竹岡106
●営業情報
月: 9:00-16:00火: 9:00-16:00
水: 9:00-16:00
木: 9:00-16:00
金: 9:00-16:00
土: 9:00-16:00
日: 9:00-16:00
祝: 9:00-16:00
○ 不定休
●リンク
食べログ訪問: 2012/11 (5)
記載日: 2012/11
0 件のコメント:
コメントを投稿