![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjDl4NZJcaShUqo9DmSUNbR6E08EhbKOkl5PmsQKNRvdMCwNTY5RzJZmqcwJO0Lu6rF-x1KYM1Ho6pi1ByjgLvaJB7a8Y8G_79dU9R1x8kP8pqrUdcXDck3_kyq334QgxkSzwDyn1i-5CJR/s280/IMAG5949.jpg)
共同通信会館地下には寿司屋、洋食、中華、喫茶、売店がある。
中央にはフードコートの様にテーブルと椅子があります。
結構広い。
お店から出前頼めるのかは不明。
懐かしい響きの店名。
昔、大橋の交差点にあった中華屋さんと同じ店名。
そして豆腐料理が推し。
珍しい名前で豆腐推しって間違いなく関係あるお店だよね。
あ、南雲飯店の向かいにあった いかるが書店さん。
お世話になりました!
冬の定番メニューらしい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5z5WxARY_qL_q6mmHCIRAZDJO3PrCJuNyjw8wYfTAWJMwSoLnUAofRh_SSgxjsAdOyetuS5W3yr375hD-2MCUtZXh8-XEhHf65SMbwVFu9UJCPSw5GNnoFGZyTb46JVZbnaKFhPlnJ4NA/s1600/IMAG5938.jpg)
昼は券売機をポチッと。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgOc9dBG4R0KIMypSsndGBr7SMkVwFa0cRXHibwkk9WHsoG6e5bYTCfb7BP3y2uKHIs8l2ruZvEE6JgiLotF3z9_wGr2EBvdytf2An2fyWv21q6zMwITUAf-e3SH3PFcbS2P8ay4s9sxlQ/s1600/IMAG5953.jpg)
◇ カキ豆腐めん 1000円
黄色麺、うまい!
ぷり牡蠣うまし。そしてスープは味噌仕立て。
実は味噌ラーメン得意じゃないんです。。
が、さほど濃い味噌ではなく、牡蠣や野菜の味の染み出たスープはおいしかったです!
なにやら気になるおつまみメニューもあったりで、夜も寄ってみました。
◇ ほろ生セット 830円
奴と餃子セット。しっかり歯触りの具。好きです。
◇ レバーの唐揚げ 430円
かなり小さく切られてます。 おじさんレバはもっと大きく切った方が好きですよ。
◇ 豆苗炒め 590円
腸詰めがいいアクセント。
うまいねぇ。
◇ 棒々鶏豆腐単品 700円
◇メニュー
◇店舗
お店の方に伺うと、大橋にあったお店はやはり親類とのことです。
懐かしい名前ですねとお話ししたら嬉しそうでした。
でもスミマセン、気にはなってたけど入ったこと無かったんですけどねw
●店舗情報
店名: 南雲(なぐも)電話: 03-3583-8864
住所: 港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館B1F
●営業情報
月: 11:30-15:00 / 17:00-21:00火: 11:30-15:00 / 17:00-21:00
水: 11:30-15:00 / 17:00-21:00
木: 11:30-15:00 / 17:00-21:00
金: 11:30-15:00 / 17:00-21:00
土: 11:30-15:00
日: 定休
祝: 定休
○ 土曜はランチの炒飯のみで営業
●リンク
店舗食べログ
訪問: 2015/1 (1,2)
記載日: 2015/2
おっと。毎週このビルに通っていました。土曜なのでB1はしーん。
返信削除その中で南雲だけは土曜ランチとしてチャーハンだけ提供してます。
機会があれば平日に行ってみようと思います。
なかなか濃い地下ですねー、最近洋食屋さんヘビロテ中です。寿司屋もよさげな。
削除