坂崎仁紀著「うまい!大衆そばの本」
出版社standards
遠くから香る出汁のように何処からかふらりと、あとに残る旨味だけを残して消えていく。
そんな妖精の如き達人の新書です。
Amazonの商品説明見ただけで満足できそうなw
やってる本人もその常連も当たり前になりすぎて、その素晴らしさを理解していないこの世界。
大衆食を貪る人よりも、そんなお店の店主にこそ手にしてほしい本ではないかと。
まだ読んでないけどw
以下、Amazonから抜粋です。
商品の説明
内容紹介
●「そば」を愛するすべての人へ。</u>
達人が誘う至高の大衆そば、立ち食いそば案内。
安くて早くてうまい!
立ち食いそば店などをめぐり続けて30数年、
名著『ちょっとそばでも』(廣済堂出版)や、
「文春オンライン」連載でおなじみの“大衆そば研究家"が、
高級な本格そば屋でもなく、どこにでもあるチェーン店系でもない、
でも一度行ったら病みつきになる「大衆そば」の名店と、
奇想天外、でも泣くほど美味い個性派メニューをたっぷりご紹介。
さらに「大衆そばとは何ぞや?」という話から、
大衆そばの誕生からその歴史と未来、
トリビアまで縦横無尽に語ります。
グルメガイドとしても食エッセイとしても楽しめる、
今までありそうでなかった「大衆そばの教科書」、
すべての「そば好き」必読の一冊です!
<u>◎人気の立ち食いそば店から隠れた名店まで「大衆そば探訪」</u>
「一茶宮代」――世界に一つ、田舎そばを越えた味(埼玉県・東武動物公園)
「更科」――岐阜を代表する庶民の味(岐阜県・岐阜市)
「あきば」――手打ちから大衆へ(東京都・秋葉原)
「翁そば」――浅草の大衆の味(東京都・浅草)
「そば政」――そばを食べる喜びを教えてくれる南花畑の名店(東京都・六町)
「みとう庵」「日豊庵」――野川麺業の二大看板店(東京都・大手町、霞が関)
「山形田」――麺の宝庫県・山形を味わえる(東京都・銀座)
「小西屋」――近藤勇がもりそばを食べた?(千葉県・流山市)
「かめや」――老舗の味を立ち食いで(東京都・新宿ほか)
「本陣」――創業四十年を超える衣笠駅前の本格そば(神奈川県・横須賀市)
「そばの神田 東一屋」――仙台の大衆そばの雄(宮城県・仙台市)
「ひさご」――江戸のかけつゆが絶品な狭小自家製麺の店(東京都・浅草橋)
「マキオカ」――都営三田線沿線の発展を見つめてきた(東京都・西台)
「高田うどん店」――昭和三十年代から続く川崎の大衆そば・うどんの店(神奈川県・川崎市)
「星川製麺所 彩」――川崎の空と大衆の味(神奈川県・川崎市)
「かねこ製麺」――明治から続く小麦の番人(神奈川県・中井町)
「満寿屋」――横浜の発展をみつめてきた老舗製麺所(神奈川県・横浜市)
「大島酒場」――大衆そば屋から大衆酒場への追想(東京都・三鷹市)
<u>◎一度は食べてみたい「大衆そば」店の個性派メニュー</u>
レモンそば/豆腐一丁そば/コロッケそば/ソーセージ天そば/大根そば・ニラそば/牛すきつけそばとカレーつけそば/げそ天そば/春菊天そば/つけ天ぷらそば/冷やし野菜炒めそば/あさりかき揚げ天そば/らそば(ラーメン+そば)/紅しょうが天そば/そば小(少なめあるいは小盛)/そばすいとん/カニかま天・ギョニソ天そば(トゥギャザーそば)/とり天そば・から揚げそば/チーズそば・トマトそば4/冷や肉そば・肉そば/もやしそば/冷やしカレーそば/そば掻き(碗掻き)/丸天そば・おでんそば・ちくわ天そば/アジ天そば・キス天そば・ワカサギ天そば/冷やしそば・冷やがけそば(冷やしぶっかけそば)・冷やしたぬき/冷やしげそ天そば/冷やしナス天そば/いんげん天そば・にんじん天そば・ごぼう天そば・ピーマン天そば/スパムにぎり/ゲソ寿司・天ちゃ/ミニカレー・茶碗カレー/かつお節ごはん・おかかごはん/そば以外の麺のメニュー(ひもかわ・細うどん・ひやむぎ)/季節の野菜天そば(ふきのとう天そば、菜の花天そば、竹の子天そば)/天玉そば/ポテトそば/じゃがいも天そば・さつまいも天そば/たまねぎ天そば/ステーキそば/かま玉にカレーがけ、汁なしカレーそば/バジル冷そば/フォアグラエスプーマそば…
<u>★こだわりの写真と詳細なMAP付きでご紹介! </u>
達人が誘う至高の大衆そば、立ち食いそば案内。
安くて早くてうまい!
立ち食いそば店などをめぐり続けて30数年、
名著『ちょっとそばでも』(廣済堂出版)や、
「文春オンライン」連載でおなじみの“大衆そば研究家"が、
高級な本格そば屋でもなく、どこにでもあるチェーン店系でもない、
でも一度行ったら病みつきになる「大衆そば」の名店と、
奇想天外、でも泣くほど美味い個性派メニューをたっぷりご紹介。
さらに「大衆そばとは何ぞや?」という話から、
大衆そばの誕生からその歴史と未来、
トリビアまで縦横無尽に語ります。
グルメガイドとしても食エッセイとしても楽しめる、
今までありそうでなかった「大衆そばの教科書」、
すべての「そば好き」必読の一冊です!
<u>◎人気の立ち食いそば店から隠れた名店まで「大衆そば探訪」</u>
「一茶宮代」――世界に一つ、田舎そばを越えた味(埼玉県・東武動物公園)
「更科」――岐阜を代表する庶民の味(岐阜県・岐阜市)
「あきば」――手打ちから大衆へ(東京都・秋葉原)
「翁そば」――浅草の大衆の味(東京都・浅草)
「そば政」――そばを食べる喜びを教えてくれる南花畑の名店(東京都・六町)
「みとう庵」「日豊庵」――野川麺業の二大看板店(東京都・大手町、霞が関)
「山形田」――麺の宝庫県・山形を味わえる(東京都・銀座)
「小西屋」――近藤勇がもりそばを食べた?(千葉県・流山市)
「かめや」――老舗の味を立ち食いで(東京都・新宿ほか)
「本陣」――創業四十年を超える衣笠駅前の本格そば(神奈川県・横須賀市)
「そばの神田 東一屋」――仙台の大衆そばの雄(宮城県・仙台市)
「ひさご」――江戸のかけつゆが絶品な狭小自家製麺の店(東京都・浅草橋)
「マキオカ」――都営三田線沿線の発展を見つめてきた(東京都・西台)
「高田うどん店」――昭和三十年代から続く川崎の大衆そば・うどんの店(神奈川県・川崎市)
「星川製麺所 彩」――川崎の空と大衆の味(神奈川県・川崎市)
「かねこ製麺」――明治から続く小麦の番人(神奈川県・中井町)
「満寿屋」――横浜の発展をみつめてきた老舗製麺所(神奈川県・横浜市)
「大島酒場」――大衆そば屋から大衆酒場への追想(東京都・三鷹市)
<u>◎一度は食べてみたい「大衆そば」店の個性派メニュー</u>
レモンそば/豆腐一丁そば/コロッケそば/ソーセージ天そば/大根そば・ニラそば/牛すきつけそばとカレーつけそば/げそ天そば/春菊天そば/つけ天ぷらそば/冷やし野菜炒めそば/あさりかき揚げ天そば/らそば(ラーメン+そば)/紅しょうが天そば/そば小(少なめあるいは小盛)/そばすいとん/カニかま天・ギョニソ天そば(トゥギャザーそば)/とり天そば・から揚げそば/チーズそば・トマトそば4/冷や肉そば・肉そば/もやしそば/冷やしカレーそば/そば掻き(碗掻き)/丸天そば・おでんそば・ちくわ天そば/アジ天そば・キス天そば・ワカサギ天そば/冷やしそば・冷やがけそば(冷やしぶっかけそば)・冷やしたぬき/冷やしげそ天そば/冷やしナス天そば/いんげん天そば・にんじん天そば・ごぼう天そば・ピーマン天そば/スパムにぎり/ゲソ寿司・天ちゃ/ミニカレー・茶碗カレー/かつお節ごはん・おかかごはん/そば以外の麺のメニュー(ひもかわ・細うどん・ひやむぎ)/季節の野菜天そば(ふきのとう天そば、菜の花天そば、竹の子天そば)/天玉そば/ポテトそば/じゃがいも天そば・さつまいも天そば/たまねぎ天そば/ステーキそば/かま玉にカレーがけ、汁なしカレーそば/バジル冷そば/フォアグラエスプーマそば…
<u>★こだわりの写真と詳細なMAP付きでご紹介! </u>
著者について
坂崎仁紀 (さかざき・よしのり)
1959年生まれ。大衆そば研究家。東京理科大学薬学部卒。薬剤師として医療系IT・出版の仕事に従事。その傍ら学生時代から大衆そばを食べ歩き、大衆そば・立ち食いそばのルーツを探す。著書に『ちょっとそばでも ~大衆そば・立ち食いそばの系譜』(廣済堂出版)。「文春オンライン」(http://bunshun.jp/)で大衆そばルポを連載中。
1959年生まれ。大衆そば研究家。東京理科大学薬学部卒。薬剤師として医療系IT・出版の仕事に従事。その傍ら学生時代から大衆そばを食べ歩き、大衆そば・立ち食いそばのルーツを探す。著書に『ちょっとそばでも ~大衆そば・立ち食いそばの系譜』(廣済堂出版)。「文春オンライン」(http://bunshun.jp/)で大衆そばルポを連載中。
No comments:
Post a Comment